« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »
週末、イベント対応で休みなしの予定だったので、月曜日は有給休暇をGET。
結局イベントが中止になり、ラッキーな3連休となった。
月曜日は、トシくんの定休日。天気も良いので二人で走ってきた。
R465、T秘境入り口のドリンクスタンドで休憩。デジカメ忘れて、唯一1枚の写真
続きを読む "マンデーツーリング"
2013年10月30日 (水) バイク | 固定リンク Tweet
懲りないねぇ~
「ちょい悪サイレンサー」を探して第2弾。
パッと見、ワイバンのオーバルみたい エンブレムないけどね。 「ちょい悪サイレンサー」 GET となりました
続きを読む "サイレンサー購入 第2弾"
2013年10月27日 (日) バイク | 固定リンク Tweet
今週の週末は仕事の予定だったが、台風27号の影響が懸念されるため、イベントが中止になった
昨日は雨だったので骨休み。 今日は、昼間遊びたいので、日の出前から2ヵ月以上ほったらかしの車の洗車 おまけに庭の草刈りまで完了 これで思い切り遊べます
まだ暗い中、トムの散歩に行こうとしたら、家の前でねこが「にやぁ~にやぁ~」 纏わりついて離れない。おまけにトムの犬小屋を占拠。 このまま居座られても困るなぁ~
2013年10月27日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
以前からワイバンのマフラーの排気音が、もうちょっと「チョイ悪」ならなぁ~って思っていました
ただ、うるさすぎるのは、もちろんNG
お遊びサイレンサーを物色。 某オークションで探すと色々出ている。ワイバンより静かなのはないだろう!と思いGET
もちろん凹みなどのない新品ですが安価で入手。作りも悪くない。 期待した音は。。。。。ん~ワイバンと同等程度のおりこうさんなサイレンサーでした
続きを読む "サイレンサー購入"
2013年10月12日 (土) バイク | 固定リンク Tweet
市制施行50周年を迎えた、オヤジの住む市原市だが、過去記事でご当地ナンバーの希望番号にエントリーしていた。
今回、めでたく当選 この11○はオヤジの車と同じナンバーです
今日は会社を休んで、ナンバーの交付と自賠責のナンバー変更の手続きに行ってきた。市原市にちなみ、臨海工業地帯と、小湊鉄道と市原市のキャラクター「オッサくん」をあしらったナンバー。オッサくんの「おっさ~」はこの地方の方言です
2013年10月 7日 (月) バイク | 固定リンク Tweet
今回のバッテリー不調により、エンジンやHIDの点灯まで影響がでることを思い知った。
早速、電圧管理をするため、電圧計を取り付け。
KOSO製の電圧計。表示が大きく、シンプルなのが◎ マルチメーターも考えたけど、油温以外は標準で表示できるので、パス。 「KOSO」は台湾製でネットなどでも出回っている。本体は防水仕様。ドラスタでGET。
続きを読む "電圧計取り付け"
2013年10月 6日 (日) バイク | 固定リンク Tweet
エアーフィルターを交換。前回は18,258kmで交換。今回は32,350km。
K&Nのリプレイスメントフィルター。メンテナンスキットも一緒に購入。 値段は純正フィルター2個分くらい。 純正より吸気効率が良いので、ちょっと乗るのが楽しみ
続きを読む "エアーフィルター交換(K&N)"
2013年10月 5日 (土) バイク | 固定リンク Tweet
先日のツーリングで右にガシャーンとやっちゃた話は周知のとおり。
マフラーの修理が予定より早く仕上がった。昨日の夜、会社から帰ったら届いていた
元通りになったサイレンサー。巻き直し&バンド一式交換。 前より磨きキズがない分綺麗
続きを読む "ボル号復活"
最近のコメント